6月WS月間「戦国ワークショップ」全3回
6月はWS月間として、着物セール会場にて12日を除く全ての日曜日で「戦国WS」を開催します!
「籠手、臑当て、陣鉢を作ろう!」や「帯で陣羽織を作ろう!」などなど。
全て作れば小具足姿(鎧のみ外した格好です)になれますよ。
もちろんどれか1つでもOKです。
参加費は基本¥1000-です。ただ、ものによっては材料費が¥1000-~¥2000-かかる場合があります。
材料持ち込みも歓迎。
<WS内容>
◆籠手、臑当てを作ろう!
.....1m ×1m のお好みの布地(薄いものは裏地があるといいです)
◆新撰組でも使える「洗える」陣鉢!
.....自分に合った幅の白鉢巻き
◆時代劇に「ちょっと1手間」な地下足袋の細工.....地下足袋
◆帯で陣羽織を作ろう!.....帯があれば
◆小刀の身の製作.....ご自分の鉄身の小刀
◆洋モノ武器.....御相談下さい!
これらの材料についてはこちらにあるものもございますが、数に限りのあるものは申し訳ございませんが、先着順とさせて頂きます。
皆様の参加をお待ちしております🎵
また、「行き場を失った着物を救え!週末着物セール!」もWS開催場所にて引き続き実施中です!
男女共に着物、羽織り、などオール¥1000-!
袴はものによっては¥2000-。帯、足袋、小物等もございます。
年間6tもの着物が廃棄されている今、衣装ベースでも、1枚でも誰かの手に!
0コメント